いつもご支援ありがとうございます! その2です。
はじめに結論から話しますと、今後Pixiv Funboxの方に移行しようと思います。
支援金の引き出し申請ができないようにされていた
実はEntyで数ヶ月にわたって支援金の引き出し申請が受理されないといったことがあり、運営に対する不満が高まっていることが理由です。
具体的にお話しようと思います。
Entyでは、支援金の額が一定を越えると銀行口座への振込の申請を行うことが出来ます。これは規約で手動で行うことになっています。
この申請ですが、今年1月に行おうとしたところ、「支援期間に対して投稿数が不足している」というメッセージが表示され、そもそも振込申請が行えない形にいつのまにか変更されていました。
忙しくてしばらく放置してしまっていたのは僕の問題なのですが、上のような制約は規約にはありませんでした。
金銭のやりとりが生じる繊細な部分で、規約等の変更なく勝手にシステムだけを変更してしまうのは、かなり不誠実だなという印象を受けました。
まず規約の変更を行い、利用者の了承を得てからシステムを変更するのが一般的な流れです。また、規約の変更からその適用までには一定の期間を設け、かつ遡っての適用を行わないのが誠実な運営と言えると思います。
一方で規約には、1年以上申請がなかった場合には申請権利を放棄したとみなす、という項があります。システム側で申請がブロックされているというのは、申請の意思を表明すらできないということです。これはひどいです。
申請ができず面倒くさいなと思って一度諦め、また忙しい時期が続いてしまって1年が立ってしまえば、皆様の支援がすべてパーになってしまうということです。
改善の返事をもらうも4ヶ月放置...
これはよくない、改善してもらえればと思い、上の旨をメールで問い合わせてやりとりを行いました。数回のやり取りのち、理解して頂き、直ちに手続きを行いますという返答をいただきました。4ヶ月前のことです。
先週、自分の銀行残高が1万を切ってしまい、これはまずいということでEntyの方を確認したところ、システムは改善されておらず、振込もされていませんでした。
4ヶ月、放置されたということです。
上のできごとから、Entyはかなりずさんな運営をしているなということが明らかになりましたので、Pixiv Funboxの方への以降を決意しました。
ということで移行します
現在、Entyでご支援中のみなさまは、できればPixiv Funboxのほうに移行して頂けると助かります!(もちろん、支援頂く限りは、Funboxでもした投稿をこちらでもするようにします。)
支援の内容はEntyと同じにしてあります。
Funboxこちらです。
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/31601507
更新頻度は、今までと同じようにかなりばらついてしまうかもしれませんが、今回の反省も踏まえ、できるだけ定期的に更新していけるよう、がんばります…!
引っ越しが終わってかなり環境が良くなったので、適当な即興をパッとあげたり、みたいなことを考えています。
また、引き続き支援を行って頂ける場合は、名前を同じにして頂けるととてもありがたいです!
どうぞよろしくお願い致します٩( ᐛ )و
※2018/6/23追記:
「Prhyzmica」という名義で作曲家をしています。(ルーツはJazzですが、ポップな歌ものからミニマル・エレクトロニカまで色々作っています。)
過去リリースの10アルバムはYoutubeで全て無料で公開していますので、よろしければ検索して聴いてみてください! SpotifyやiTunesでも一部のアルバムは聴くことができます。
リンク下記ですが、ログインしないとリンクから先に飛べないみたいなので、検索かけていただくのが早いかもです!
https://www.youtube.com/prhyzmica
現在はFunboxのほうで活動してますので気まぐれなご支援もお待ちしております;;