■今後のEntyでの活動に関しまして
Entyが公式サイトの不具合等により、3月下旬頃から4/20頃までサイトへの接続などができない状況でした。
詳細はこちらをご確認ください。
私たちといたしましては今後のEntyにおいても、できる限り不具合発生前と同じ形で記事を投稿していくつもりです。
しかし、また今回の出来事のようなシステム上のアクシデントが発生した場合、Entyでのお知らせ自体ができなくなってしまいます。その際にはツイッター等でご連絡させていただきますので、可能であればフォローをお願いします。
■ご支援の移行に関しまして
Entyでの不具合発生に関連して、以前に実施させていただいたような形でご支援の移行ができないかとの声をいただいています。
しかし現在の状況では移行先となるファンティア様へ大きな負担を強いてしまうことや、前回の移行のあとに個人で移行していただきバックナンバーを購入して支援いただいてる方もいる状況では公平性を保つことができないため、実現が難しい状況です。
ご支援いただいている状況でこちらから言うのも大変申し訳ないのですが、プラットフォームの移行はご自身のタイミングで見極めていただけると助かります。
移行などを含めたご支援停止の際には、必ずEntyでのユーザー情報を記録して保管してください。
■ユーザー情報の保管のお願い
意外に思われるかもしれませんが、Entyでご支援いただいている方に私たちから個別に連絡を取る方法はEntyのシステム上のメッセージ機能のみとなっています。メールアドレスなどをEnty経由で知ることはできません。
そしてこのメッセージ機能に「ご支援いただいている人数が多いほど動作が遅くなる」というトラブルがあり、現状ですでにメッセージでの連絡対応が不可能な状況になっています。
Enty内での連絡ができない場合には、ご支援の御礼などで本人確認やご支援履歴の照合が必要になるケースも想定されますので、その確認がスムーズになるように支援者様それぞれでEntyでのご自身のユーザーIDや支援の記録などを控えておいてください。
ユーザーIDは、MYページのURLから確認できる数字1~7文字の文字列になります。
大変お手数ではございますがよろしくお願いいたします。