相羽です。
ちと、Entyさんのメンテナンスがあったり、個人的にEntyさんが見られない環境だったりで、更新報告が滞っておりました。
その間、仙台七夕(公式サイト)(8月6日~8月9日)があったりもしました。
「S市(仙台市)小説シリーズ」の中でも、仙台七夕の一日を描いた、小説『非幸福者同盟』第七話「百色の七夕」もよろしくです。↓
(イラスト:馬の助さん/ブログ/Twitter/Pixiv)
●非幸福者同盟/カクヨム
ほぼ独立した幕間エピソードなので、第七話だけ読んでも仙台七夕の雰囲気味わえると思います~。
◇◇◇
今夏の新作オリジナル小説『こちら街アカリの復興部!』。
「カクヨム」さんの少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」に応募しているという形の作品です。
コンテスト開催期間の八月末まで、(月)~(土)と一日一節ずつ毎日更新(読みやすいよ!)。
この夏、一日一回くらいアクセスして、共に歩んでいく感(「日常」がテーマですしね)を共有して頂けたら喜びます。
ここしばらくは、
「第14節/トゥルーアント・プレイヤーズ」
「第15節/代役(バックアッパー)VS御曹司、誰のために」
「第16節/この命儚いとしても」
「第17節/奈由加(ナユカ)・登場(第二話・了)」
「第18節/うちのエロエロ大臣」
「第19節/ブラック企業社員が風邪を引いて会社を休んだある日~奈由加(ナユカ)という少女」
「第20節/宇宙忍者怪獣と真実の雪」
「第21節/姉と弟」
「第22節/同人誌制作・進行中」
と更新しておりました。↓
●『こちら街アカリの復興部!』/カクヨム
二話ラストからの新キャラ効果? などもあってか、レビューも増えてきていて喜んでいるところです。
今夏、全四話の作品となりますので、引き続き読んでやって頂けたら嬉しいです。
少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」の方としては、本日は週間ランキング『こち街』は414位感謝です。
一次選考通過は20位以内です。引き続き応援してやって頂けたら喜びます。
「カクヨム」さんの「近況ノート」も夏の間は毎日更新していて、創作の話はそちらの方が多く書いているかもです。本日は頂いた感想への返信なども予定しております。「カクヨム」さんの相羽の個人ページもフォローしておいて頂けたら嬉しいです。↓
●相羽裕司/カクヨム
感想など頂けたら喜びます。メール・WEB拍手・カクヨムさんのレビュー機能・更新報告の「近況ノート」のコメント欄などなどを利用して頂けたらと。また、Twitterのハッシュタグは「#こち街」でよろしくです(^_^.